soccerblog2021’s diary

元サッカーオリンピック候補選手がサッカー上達法を伝授!

サッカーの試合で”足がつる”を防ぐ方法

f:id:soccerblog2021:20210325133019j:plain

試合中、それも終盤に差し掛かった時に・・・・・

「足がつる」という経験をした人も多いと思います。

 

それでは最高のパフォーマンスをすることができません。

 

そこでこの記事では「足がつる」を防ぐ方法について・・・・・

お伝えしたいと思います。

 

「そもそもなぜ足がつるのか?」についてお話します。

 

スポーツ中に足がつるというのは・・・・・・

「筋肉の疲労」に「水分やミネラル分の不足」が重なって起こる事が

多いと言われています。

 

筋肉を緩める調節が鈍り・・・・・・

突然強い痛みを伴って筋肉の急激な収縮・けいれんを起こしている状態が

「つっている」ということです。

 

「足がつる」主な3つの原因

 

① ミネラル不足

  試合中にはたくさんの汗を掻きます。そのことによりミネラルのバランスが崩れ

  神経や筋肉が興奮し易くなって足がつります。

  筋肉にはミネラルが必要不可欠です。だからスポーツドリンクやミネラルの多く

  含む麦茶などを摂取するわけです。

 

② 筋肉の疲労

  試合の緊張感やいつもと違った動きをすると筋肉がびっくりし早く疲労します。

  筋肉が緊張したり緩んだりすることが出来なくなってしまいます。

 

③ 血行不良

  筋肉が収縮した状態だと血管を圧迫し血行不良を起こします。

  そう言った固まった筋肉は十分に緩むことが出来ないので

  ちょっとした動きでも筋肉がけいれんを起こしやすくなっています。

 

足がつることへの4つの予防法

 

f:id:soccerblog2021:20210325150617j:plain



① スポーツ中の水分補給をこまめにする。

  体内の水分が不足すると血液の流れがわるくなり足がつる状態を引き起こします。

  こまめにスポーツドリンクやミネラル分の多い麦茶などを摂取することを心がけ

  ましょう。

 

f:id:soccerblog2021:20210325150101p:plain

② 筋肉疲労を残さないようにする。

  筋肉疲労の回復を早めてくれるのは何と言っても入浴です。

  入浴をすることにより血行をよくすることができます。

  入浴後に軽いマッサージを行うとさらに効果がアップします。

 

f:id:soccerblog2021:20210325150305p:plain

③ バランスの良い食事を心がける。

  筋肉のもとを作るには食事が大切です。骨、靭帯、腱、軟骨などを形成するのに

  摂取するとよいコラーゲンやカルシュウムなどもバランスよく摂取しましょう。

 

f:id:soccerblog2021:20210325150430j:plain

④ 筋肉量を増やす

  筋肉量を増やすと毛細血管が増え酸素供給量も増えます。毛細血管が増えれば

  筋肉への酸素供給量も増えるので疲労しにくい筋肉となります。

 

  まとめ

 

  試合に対しての過度の緊張は早く筋肉を疲労させることにもつながります。

  練習時にこれから試合に臨むぐらいの勢いで練習し試合さながらの緊張感に

  慣れておくことが大切です。

 

  早く筋肉の疲労がやってくることは足がつる状態になり易いということです。

  過度の緊張を和らげるメンタル面でのケアも必要となってきます。

 

  過度の緊張を和らげるにはメンタルリハーサルを取り入れるのが良いでしょう。

  前もってイメージの中でそのやってくる緊張感を味わっておくということです。

 

  そうすることで試合当日に過度の緊張をすることがありません。

 

  今スグにやれることは・・・・・

  毎日の入浴で筋肉疲労を残さないこと。また、食事に気をつけることになります。

 

  以上のことを心掛けることにより・・・・・

  終わりのホイッスルがなるまで最高のパフォーマンスが出来るようになります。